カテゴリー別アーカイブ: な行|ビジネスホン(ビジネスフォン)用語集

な – ビジネスホン(ビジネスフォン)用語集

ナースコール/なーすこーる
病院で看護師を呼び出すのに使われる装置。病室に設置して患者が看護師を呼び出すのに使用する。ナースコールの子機として看護師がPHSを持ち歩いて呼び出しに対応する。PHSを使用するのはペースメーカーへの影響が携帯電話より少ないことから。

内線着信音指定/ないせんちゃくしんしてい
内線呼び出し時の着信音を選択、設定できる機能。

内線通話/ないせんつうわ
同じ主装置に接続されている電話機間の通話のことで、外線を使用しないので通話料金は発生しない。

7色バックライト機能/なないろばっくらいときのう
ビジネスホンのディスプレイ部分が、あらかじめ登録した設定色で着信相手を知らせる機能で、使用するには、ナンバーディイスプレイ契約が必要。

ナビダイヤル/なびだいやる
全国に拠点があるような事業者で、複数の電話番号がある場合、一つの番号に統一するNTTコミュニケーションが提供するサービス。

鳴り分け着信/なりわけちゃくしん
着信時に通知される相手の電話番号で、呼び出す電話機や特定の着信音にを指定することができる機能。

ナンバー・ディスプレイ(ND)/なんばーでぃすぷれい
電話機のディスプレイに、着信相手の電話番号を表示する、NTTの電話付加サービス。月額の利用料が必要。

ナンバー・リクエスト(NR)/なんばーりくえすと
NTTのナンバーディスプレイ契約オプション。非通知電話を掛けてきた相手に対し、着信音を鳴らすことなく、電話番号を通知して掛けなおすよう、アナウンスする機能。

に・ぬ・ね – ビジネスホン(ビジネスフォン)用語集

二次電池 にじでんち
充電池のこと。充放電の繰り返しができる。ニッカド電池、リチウムイオン電池などがある。「蓄電池」といわれることもある。

認識番号 にんしきばんごう
電話通信会社のサービスを受ける際に必要な番号のこと。

ニックネーム にっくねーむ
名前の代わりに呼称する愛称のこと。電話帳への登録などで使用することがある。

 

ヌル ぬる
アンテナの感度が落ち込む地点。電波の干渉によって生じる。ヌル(null)とは、「何もない」という意味。

 

ネームディスプレイ ねーむでぃすぷれい
着信相手の名前や会社名が電話機のディスプレイに表示されるNTTのサービスで、ナンバー・ディスプレイの契約が前提となる。

ネスティングダイヤル ねすてぃんぐだいやる
複数の短縮番号を組み合わせ、1回の短縮ダイヤル発信で長い電話番号へ、簡単に電話を掛けることができる。

熱感知センサー ねつかんちせんさー
火災警報器の感知方式のひとつで、煙感知センサーが使用しづらい台所などに設置する。熱を感知するタイプのセンサー。

ネットワークカメラ ねっとわーくかめら
ネットワークへの接続を前提とするカメラのこと。WEBサーバー機能が搭載されており、パソコンや携帯電話から、撮影やカメラの向きなどの操作が可能なため、遠隔地から監視用カメラとして利用することも可能。

の – ビジネスホン(ビジネスフォン)用語集

ノイズリダイレクション/のいずだいれくしょん
映像や音声信号の雑音にあたる成分を取り除く処理のことをいい、アナログ無線通信では、コンバダというノイズリダイレクションが使用される。

ノード/のーど
ネットワークに接続されている機器一つ一つのこと。パソコン、サーバ、ハブなどネットワーク上の機器すべてがこれにあたる。「ノード(node)」とは「点」のこと。各ノード間を結ぶ線を「リンク(link」という。

ノードシステム/のーどしすてむ
通信システムの情報を運ぶ伝送路をつなぎ替える交換器に置かれる装置全体の総称。

ノーリンギング通信方式/のーりんぎんぐ
電話のベルを鳴らさない着信のこと。電話回線の空き時間を利用して、電気・ガス・水道の検針など短時間のデータ伝送を行う際に使われる通信サービス。

ノマディックサービス/のまでぃっくさーびす
同じ端末で様々な場所でアクセスできるサービス。ノマディック無線サービスを使って提供される。「ノマディック(nomadic)」は「放浪の」とか「遊牧民的な」といった意味を表す形容詞。

ノマディック無線アクセス(NWA)/のまでぃっくむせんあくせす
公共の場所にアクセスポイントを設置して、高速の無線アクセスサービスを行うシステム。